モジモジ君のブログ。みたいな。

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2006-01-01から1年間の記事一覧

ssuguruさんへ私信

id:ssuguruさんよりブクマコメントをいただきました。 国民主権が原理的に不可能性に直面するとすれば、その時点で少なくとも現憲法における主権または国民主権の定義に失敗しているのではないでしょうか。改正案が本定義の国民主権を逸脱することの論証も必…

教育学会市民賛同署名

「教育学会市民賛同署名:教育学会歴代会長『見解と展望』に“勝手に賛同する”みんなの署名」だそうです。>via. id:annntonioさん ☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆<転送大歓迎>☆=☆=☆ 教育基本法「改正」反対のみんなの声を国会へ送ろう! 目指せ一万人!緊急署名の…

国民主権をどう考えるか

「思想の左右に関係なく「改正」に反対すべきである - モジモジ君の日記。みたいな。」へのブクマコメントより。補われるべき問題点は二つある。第一に、現場の教員たちの規律をどのように確保するのかに言及がないではないか、第二に、民主的システムによっ…

思想の左右に関係なく「改正」に反対すべきである

教基法「改正」に反対の声を上げているのは主に左っぽい人たちなわけだが、しかし、この「改正」の問題点は左派的価値観にのみ関わりのあることではない。政治的立場を問わず一致して反対すべき問題点に絞って提示してみたい。教育基本法「改正」を問う―愛国…

教基法特別委員会議事録データベース

こういうのが欲しかった!いかに議論できてないかが分かる。教基法だけじゃなくて、他のテーマでもこういうの作っていっていいかもね。 全議事録・論点を網羅!第164国会 衆院教基法特別委員会データベース

国旗・国歌なんぞ、私事でやれよ

石原都知事が都議会で咆えているようです。つまり、地裁でどんな判決が出ようとも、一切の処分を撤回はおろか保留さえせず、一切の説明において以前と同じものを繰りかえし、判決について内容に踏み込んだ反論は一切しない、ということです。地裁って何のた…

給食とか、公費でやれよ

http://d.hatena.ne.jp/terracao/20061001/1159715025 教育費は無償化は前提。とすれば、学校行ってる間の生活も支えなければ学校に行けないのだから、給食費も教育費と含めて無償化に、というのは決して変な話ではない。実際、日本以外の先進国で「奨学金」…

思想は生活に対置されるものではない

全体はここ。>http://awarm.blog4.fc2.com/blog-entry-275.html この中の、「http://awarm.blog4.fc2.com/blog-entry-257.html」について。

動機について

http://awarm.blog4.fc2.com/blog-entry-174.html 「「逃げれるものなら逃げたいよ」と感じつつもボランティアなどに勤しむ」動機をどう見るか、なわけだ。ここで、共感とコミットメントを区別したアマルティア・センの議論を参照しよう。 ・・・共感に基づ…

降りる自由、その2

「生きていること」は人間存在の前提条件なのであるから、規範や関係性やその他諸々の社会的なものに対しても不可欠の前提条件である。だから、そこで立ち上げられる規範は、「死なせるな」から出発する。*1。「死なせるな」以外のどんな規範や関係性も、「…

というわけで

突然に再開しています。コメントもらいながら放置状態になってる人とか、失礼をお詫びします。

降りる自由

http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20060826/p1 誰かの生きる条件が実現していないとき、その社会は、その誰かとそれ以外の人間を差別している社会である。差別はよくないとするならば、すべての人の生きる条件が実現している社会が作られねばならない。・…

日の丸君が代強制は違憲

YahooNews 国旗掲揚時、都教委の教職員への起立強制は違憲…地裁 地裁だから、また上でひっくり返されかねないんだけども、とりあえずはメデタイ。しかし、小泉の「法律以前の問題」を「裁判所でよく判断していただきたい」と言う非論理は笑える。 YahooNews …

どうしてこんなに違うのか

昨日の昼下がりから合間の時間を使いつつ一気に読んだ次の2冊。沖縄「戦後」ゼロ年 (生活人新書)作者: 目取真俊出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2005/07メディア: 新書購入: 4人 クリック: 15回この商品を含むブログ (28件) を見る国家の品格 (新…

ジェンフリ・バトン

休む直前の最後のエントリに思いのほか沢山の反応をいただいて、びっくりしております。読ませていただいて感謝です。一度リンクを全部集めて整理したいなと思うのですが、とりあえず手抜きして、成城TCPのchikiさんのエントリへのリンクで。 http://d.ha…

もっとバカだった頃に見たデモ

デモなるものを生まれて初めて見たとき、僕が「日常の風景」だと思うものに似つかわしくない物々しさ、なんともいえない居心地の悪さを感じた。このような肯定的ではない感情は、まず相手のせいにされる。彼らは粗暴で、下品で、場をわきまえない連中なのだ…

どうしてフェミニズム批判は低きに流れるのか

「フェミニズムの主流派はどこにいるのか - 数学屋のメガネ」 流れとしては、元々「フェミニズムのうさんくささ - 数学屋のメガネ」がエントリされて、それに対する批判としてx0000000000さんから、そしてrossmannさんから、それぞれ批判のトラックバックが…

ジェンフリ・バトン?

僕がウィキペディアで見つけた「ジェンダーフリーの実践例等」についても、あんなものはフェミニストは主張していないということが言われていた。それでは、フェミニストは、あそこで語られている事柄には何一つ賛成はしないのだろうか。フェミニストが、あ…

共謀罪

取り上げるべき事柄が多くて全然手がまわらない。共謀罪についてはとりあえず保坂展人氏のブログをチェックしつつ、後はブクマを巡るくらいなことしかできていないが、しかし、ヒドイ法案だこと。なんでこんなものに賛成できる人がいるのか、まったく理解で…

無矛盾性だけでは足りない

「非実在論とは - 酔狂人の異説」 お返事をいただいたので、検討してみる。

構成主義と非実在論は別のものです

「実在論とは - 酔狂人の異説」 suikyojinさんからまとめの漏れを指摘していただいたので、修正・追記。suikyojinさんの立場が構成主義的実在論としたのは誤解ですね。改めて、構成主義的実在論の立場からの批判を送ってみる。>関連:「構成論にもいろいろ…

呪術師たちの政治

「教育基本法「改正」と子育て@覚え書き」 女性が働きながら出産しようと思っても産休取るのも至難。育児休暇も取れないし、もちろんパートナーの男性が育児休暇取ろうとしても至難。子どもが病気になっても仕事も休めない。休めば休んだでへたすりゃ肩叩か…

余計なお世話かもしれんが、でも一応言っておく。

「きむの爆走日記。 - 楽天ブログ」 via. http://d.hatena.ne.jp/mushimori/20060511#1147337287 やりとりに絡む余裕はないが、支持の意思表示だけでも送っておく。mushimoriさんが言うように、キムさんのブログで行われているコメント・スパムを批判するの…

科学における実在論と非実在論

興味深い*1。 *1:科学論なんて、このブログで扱ったことありませんけど、一応ポペリアンなので、まんざら知らない議論でもない。所詮半可通ですが。

私立大学にとっての教基法改悪

日本私大教連*1が教育基本法改悪についての声明を出している。私立大学プロパーの論点を整理するのも大事だと思うので*2、簡単に紹介する。 *1:簡単に言えば、全国の私立大学教職員組合の連合組織。 *2:こういうチマチマしたところの整理は、私大関係者がや…

公開シンポジウム・5月21日

annntonioさんからの情報。当日その時間にまさに会議があって行けないんだよな。残念。

暴力の区別について

物理的暴力も精神的暴力も、破壊的な暴力も抑圧的な暴力も、行使による暴力も不行使による暴力も、とにかくありとあらゆる様々な違いを排除して、それらを「暴力」と一まとめに表象する必要は、少なくとも一度は、ある。しかし、一まとめにした一切の暴力を…

私たちの生きている国の現実

昨日、授業中に声が出なくなってきて、帰りに病院にいったら声帯炎と診断された。怖い病気ではないのだが、とにかく声を出さなければほっとけば直るものらしい。声出さなければ、って、声出さないと商売ならないんですが、と思いつつ、明日予定の講義を休講…

体罰などいらない

「暴力がはびこる社会は恐ろしい、でも体罰や「しごき」は必要な人がいるらしい」@kmizusawaの日記 特にコメント欄。

何の効率性か

「この人要らないんじゃないか - 猿虎日記(さるとらにっき)」。