モジモジ君のブログ。みたいな。

はてなダイアリーから引っ越してきました。

民主主義のパラドックス?

まずは↓のニュース

◇ 強制でないことが望ましい 陛下、園遊会で異例の発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000211-kyodo-soci
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と君が代斉唱について「強制になるということでないことが望ましいですね」と発言された。
棋士で東京都教育委員会委員の米長邦雄さん(61)が「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱させることが私の仕事でございます」と述べたことに対し、陛下が答えた。
国旗国歌問題に関して陛下が発言するのは異例という。
園遊会後に会見した宮内庁羽毛田信吾次長は「行政施策の当否を述べたものではない」と政治的発言であることを否定した上で「国旗や国歌は自発的に掲げ、歌うのが望ましいありようという一般的な常識を述べたもの」と話した。

将棋だけ指してりゃいいものを、かなりカッコ悪いですね。>米長氏
夜には、東京都知事が記者会見してましたが、「強制ではなく、公務員としての義務の遂行を求めているだけ」とのこと。相変わらず日本語が通じない人だ。1+1は2ではない、1+1だ!とでも言うのかな、この人は。宮内庁の後付け解釈は相変わらず言ってもいないことを付け足すし。


とりあえず天皇陛下のお言葉(「お」だって)は稀に見る快挙なんですが、しかし頭を抱えてしまいます。選挙で選ばれているはずの人の中に、尊敬に値する人を見出すことがほとんどできない(ブッシュ、小泉、石原etc...)中で、その誰と比べても世襲天皇陛下の方がまともであるという事実。これを我々はどう考えるべきなんでしょうか?