モジモジ君のブログ。みたいな。

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

金融安定化法案否決

まぁ、驚いたっちゃあ驚いた。やるしかない、と思ってたし。今もそう思うし。ただ、法案に反対した市民がバカだ、というだけでは済まない。他人の金で大博打、勝てば自分の儲け、負けたらあなた払ってね、みたいなザル・ルールで好き勝手やった末に、システ…

学力調査で「自分の位置」を知る必要はあるのか?

受験する学校を選ぶとか、そのために知る必要性があるケースはある。ただ、今回の学力調査の問題って、「解けなかったら、先々苦労するんじゃない?」と思われるような、かなり基本的な内容が問われていたんじゃなかったっけ? そうだとするならば、「全体に…

学力調査結果を公表すべきでない理由

橋下知事「学力調査の市町村結果、公表すべし」 学力調査非公表なら「私の責任で公表も」 秋田県知事、いずれもasahi.comより。*1 上記記事に関連して。 *1:そのうちリンク切れになると思いますが、タイトルだけで十分分かりますよね。

稼働率も税収も関係ない、しかし。

svnseedsさんが「あーなるほど」と書いてらっしゃるのですが、次の主張にも僕は同意しませんので、やはり溝は埋まっていません。 それとあわせて、僕の先日のエントリにおける「まずは経済成長、次に福祉を含めた諸々の政策」という僕の主張は、「現在の日本…

コメント欄

以前から、「書き込めない」という苦情があったのですが、よくわからず(かつ、ブコメでいいや、とか思ってたので)、放置してました。昨日、ようやく原因が分かったので、設定を直しました。現在は、はてなIDがあれば書き込めるようになってるはずです。

マクロをミクロに見てみれば

「例のGDP云々の件」@svnseeds’ ghoti! もう、これ以上驚きはしないけれど、とりあえず、ここのまとめには同意しません。稲葉氏のブログに書き込まれた次のコメントと読み比べてみれば、ズレがどのへんにあるのか分かるかもしれません。ご参考までに。>o氏…

GDP概念の使い方、終了

山形さんが追記を書かれてますね。>「GDPというものの考え方について」 お答え。てゆーか、答えるようなこと残ってないわけですけど。

GDP概念の使い方、その2

憧れの山形浩生さんに反応してもらったよっ!>「GDP というものの考え方について」 ワクワクしすぎて仕事が手につかないので、先にこちらを終わらせちゃうことにします。