モジモジ君のブログ。みたいな。

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ガザから撤退の入植者・今度はイスラエルから撤退

P-Naviさんはこの筋では有名なサイトだと思うのだけど、パレスチナ問題自体がいろんなサイトで情報集めて考える対象としてはあまりメジャーではないのかもしれない。そんなことを思って、ここでもちょくちょく取り上げることにした。付け加えることほとんど…

個人的な注目選挙区と候補者2

さてさて、さらに注目候補を1人追加。

国会議事録を読もう・言葉への信頼を取り戻せ

「マニフェストは商品仕様書ではない - 「白紙委任」こそ選挙の真実@世に倦む日々」はここ最近の私たちがついつい忘れがちであったことを思い出させてくれた。幾つか異論はあるが、次の部分にはピーーンと来るものがあった。 本当に評価し判断しなければな…

すべての人に開かれた高等教育を目指して

「200人に1人@大学教員の日常・非日常」のコメント欄でのやり取りに触発されて教育を受ける権利、その権利を保障する意義について考えてみた。*1 *1:嘘。前から考えたことを吐き出してみた(笑)。ついでに、次のエントリも参照。高等教育の現状についての…

今こそ読み返す「人生いろいろ」

そういえば、あの発言を今こそ読み返すべきだろうと思って、国会議事録から抜き出して整理。>「「人生いろいろ」発言」 そして、社員はこうだと言いますけれども、人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろです。全部社員が同じように、一定の時間に会…

「訓練」という暴力@嘉手納

ありえないような人をバカにした話。 嘉手納で爆発音 煙流出/有事想定訓練@沖縄タイムス 二十四日午前八時二十分ごろ、嘉手納町嘉手納の町役場駐車場とフェンス一枚を隔てた嘉手納基地内の道路で、閃光とともに三十発近くの爆発音が鳴り、大量の白煙が駐車…

隠蔽のためのおしゃべり

しかし、なぜいつもこうなのだろう。昨日、24時間テレビでキャッチボールできるようになるために努力する脳性マヒの少年を取材してた。この少年も、この少年を励ます松井も美しいと思う。しかし、障害者のために「世界全体マイナス障害者」に必要とされて…

入植地撤退と不返還

なんというか、実に不思議な話。ガザでの入植地撤退は日本でも大々的に報じられている。その報じ方も呆れるほど一面的なものだったが*1、そもそも「撤退した後、その土地はどうなるのか」についての報道は僕の知る限りない。「撤退したんだから、パレスチナ…

不況は神罰ではない

(2005/08/27 10:14 若干加筆。) まず、不況の原因について正しい認識を持とう。そして、構造改革なんて政策が、少なくとも不況という問題に対しては何の意味もないことを確認しよう。当然郵政民営化も関係ない。小泉構造改革主義とは今の日本の困難を一部…

個人的な注目選挙区と候補者

選挙の行方に例年以上に関心を持っているわけだけども、http://d.hatena.ne.jp/kechack/20050825の詳細分析がスゴイ。一見の価値あり。 以下、個人的な注目選挙区と候補者について。

それは本当に経済学から言えることか

id:mojimoji:20050822#p1で、跡田直澄慶応大学教授の発言をとりあげた。 郵便事業、貯金事業、そういうものを政府の役割としてやっていくということ自身は、私の習った経済学、普通の経済学ですけれども、そういうものからは全くあり得ないと私自身は申し上…

結局さっさとリフレ策やれって話になるわけか

浅学非才を省みずに郵政民営化に関して勢いだけでイロイロ書いたわけだが、まぁ、正直怪しいところが結構あるなぁ。そういう意味で、bewaad氏のエントリをいろいろと読んで改めて勉強してみた。ほとんど試験の答え合わせしてる学生みたいな気分。*1まぁ、な…

堀江、出馬へ

驚いた、というよりもかなり呆れた。名前が出たときにも、よもやほんとに出馬はせんだろうと思っていたのだが、意外とアッサリ出馬表明。昨日の昼間、ワイドショーに生出演していたが、2点呆れた。1つは、あからさまに気遣いながらの質問しかしないキャス…

郵政問題のソフト・ランディングのために

郵貯・簡保の抱える資金をなぜ市場に放出しなければならないのか。その理由としては、「政府が財政赤字を垂れ流し、その受け皿が郵貯・簡保になっているからで、その蛇口を閉めなければ財政再建はできない」、ということが指摘されていた。だから、郵政民営…

郵政・維持されるべきサービス水準をまず明らかにせよ

昨日紹介した竹中大臣の発言は、しかし考えれば考えるほど解せない。 移行期間終了後におきましても、銀行、保険にとっての郵便局ネットワークの重要性や、新たに自前の店舗網を大々的に整備するというのは膨大なコストがかかることを踏まえますと、全国一律…

誰かを兵士にするということ

「自衛のために、軍隊は必要だ」という自称・現実主義者は、誰かを兵士とすることの現実についてキチンと答える責任がある。 勲章を四つももらったベトナム戦争の英雄という経歴は、黒人で、しかも高校すら満足に出ていないわたしには結局、なんの役にも立ち…

「郵政民営化」という責任放棄

郵政民営化の論点とは、ユニバーサル・サービスの維持である。言い換えれば、「儲からなくても提供しなきゃならないサービスのコストを、誰がどうやって負担するのか」である。今回の郵政民営化法案とは、そもそもそんなサービスの提供などやめちまえ、とい…

町村発言にみる誠実さ

町村外相が「米兵から性暴力を受けた女性が稲嶺恵一知事にあてた手紙について「米軍と自衛隊があるからこそ日本の平和と安全が保たれている側面が、すっぽり抜け落ちている。バランスが取れた考えとは思えない」と指摘」した件について。 性被害女性の手紙批…

辺野古基地計画中止を求める要望書・署名お願い

署名協力の案内です。(→ http://okinawa.peacefighters.org) アメリカ合州国に在住するウチナーンチュとして、私たちの立場は歴史的に、そして今日の日々の生活体験の観点から、沖縄におけるアメリカ軍駐留と日本の差別的な扱いとは無関係ではいられません…

衣替えしました。

仕事の合間に、cssの編集してました。てゆーか、cssの編集の合間に仕事してた。試験の採点やってるのですが、毎度のことだけど、出来悪いので非常にアレな気分です。