モジモジ君のブログ。みたいな。

はてなダイアリーから引っ越してきました。

『美味しんぼ』休載?サンスポ報道の奇妙さ

美味しんぼ問題で編集部「批判受け止める」と見解 次号から休載へ」
http://www.sanspo.com/geino/news/20140516/sot14051620000006-n1.html


 かなり恣意的な見出しの付け方だと思います。
 「圧力を受けて休載」という印象を与えることを狙ってるんじゃないかと。


 最近の漫画雑誌では、大きなエピソードが終わると取材その他のために比較的長期間休載するケースは珍しくありません。ヤングジャンプの「Liar Game」は最近再開されるまで1年ほど休載してましたし、かなり長い休載もよくあることです。

美味しんぼ」でも、福島編のエピソードが終わったら休載するのは、むしろしない方がおかしいし、このエピソードは相当エネルギーを注いで描いてたはずなので、休載も少し長めになるのも、僕からすると納得のいく話です。そもそも、あの福島編を描いた後に、どんなグルメ話が描けるのでしょうか。真面目に考えたら「もうおいしい料理の話は描けない」となっても、それはそれで理解できる話です。


 というわけで、むしろ、「美味しんぼ」の読者ではない人たちに「抗議を受けて休載しました」という印象を広める意図があるのではないでしょうか。上記サンスポの記事は申し訳程度に「休載は予定通り」との編集部コメントを載せていますが、見出ししか読まない人なんていくらでもいます。「あー、あんなこと言ったらやっぱりこうなるのか」という空気を作ろうとしてるんじゃないかと、正直、かなり勘ぐってしまいます。そのくらいには不自然な見出しです。

 しかも、19日発売の次号は掲載されるんですよ。なんで「次号から休載」なのか。「休載」そのものにニュースバリューはないし、かなりミスリーディングです。


 弾圧への抗議も大事ですが、今の段階では、直截な抗議よりも、この福島編ラスト三回の内容をしっかり話題にすること、大阪府市等の行政のふざけた反論にしっかり再反論していく、作者と編集部を応援すること、といったことが複合的に発信されることも大事だと思います。

 要は、話を「美味しんぼ休載」に焦点化させないこと、ですね。丁寧に反撃していきましょう。